BLOGお墓屋さんのブログ
-
ゴミになります
こんな光景を目にした事がありませんか? お墓の上に名刺の大きさくらいの石屋さんのチラシ。 ↓ ↓ 頭のいい宣伝の方法だとは思います。 (最近どこの墓地にもこんな感じで置いてあります) が・・・
お墓の施工・情報
-
耶馬溪ツー
お休みの日 耶馬溪 紅葉ツー この日 初湯気。 コレが好きです 大観峰 雲海見れず。 コーヒー沸かす 沸かす間に買ってきたパンを一口食べ コーヒーが沸くのを待つ 後から駐車場に車が入ってきた その方が私に話しかけ
社長の日記
-
最近・・・
おはようございます 来る、11月14日(水)に開催されます 熊本県中小企業家同友会主催 経営研究集会 開催に向けて 準備の為忙しく、なかなかブログの更新が出来なくなっております。 でもご心配なく お仕事は着
社長の日記
-
表札にもこだわりを・・・
先日ご紹介した一級建築士のアル方から あらき石材に『表札』のご注文を頂きました。 アル方の こだわりオーダーメイド表札 アル方 : 「あっ!く~ん、お客様にプレゼントするケン○○円で作って~」 あっ! : 「ヨカですよ~」 製作ス
お墓の施工・情報
-
阿蘇の現場
AM6:30 阿蘇市 一の宮 の現場に向け出発。 現場到着 猫岳は雲がかかっています ↓ ↓ ココに12月にお墓を建てますが、 阿蘇の12月は気温が下がる為 用心をして早いうちに基礎コンクリートだけは
お墓の施工・情報
-
お客様からの頂き物
先日、お客様から 手作りのオカリナ 手作りの木彫りのフクロウ を 頂きました。 スッゴク 嬉しかったし、ありがたかったです。 今回も頂き物をしました お菓子の詰め合わせ プラス コレ ↓ 『木』です なんてい
社長の日記
-
場所が悪くても
熊本市 健軍現場 ココはひじょ~に場所が悪く一輪車が通りません! しかも段上がり(高低差3.5メートル) そこを大型クレーンを使い基礎コンクリートを打っていきます。 打つ前に解体 泥出しをしましたがそれもクレーンを使う 砕石・栗石
お墓の施工・情報
-
大掛かりな現場です
熊本市 健軍 一昨日から工事開始です 墓石を解体して基礎コンクリートまでを進めます。 この現場は場所が悪く 8トンのクレーンと4トンダンプ・10トンダンプを チャーターしていっきに工事を進めます。 その為、道路も通行止めにしまし
お墓の施工・情報
-
残念・・・
アル方と一年程前知り合いました(^^)(^^)(^^) その方は一級建築士でした。 お若いのにかなり経験豊富な実績のアル一級建築士でした。 もちろん今でも一級建築士で時々住宅の見学会をされます。 そこには二日間で60~70組の
社長の日記
-
パワフルフル
リフォーム産業新聞社主催 『熊本県住宅リフォームフェアー』 無事終了しました! 今回は、(有)あらき石材ではなく 『くまもと住まいの安心ネットワーク』 にて出展いたしましたが・・・ 私達のブースに足を運んでいただいた
社長の日記