BLOGお墓屋さんのブログ
-
イイお天気の中植木市
くまもと春の植木市支店 営業中! 今日はイイお天気です(^^) お客様も沢山(^^) この登りが目印(^^) 目玉商品を準備してお待ちしております(^^) 是非、足をお運びください(^^)
お墓のイベント社長の日記
-
敷物新調しました。
クレーンを安全に使うために、アウトリガーの下に敷く敷物を新調しました。 敷物・・・正式名称あるんでしょうか?
お墓の施工・情報
-
木の枝を落として・・・8年後
熊本市 北区 植木町 入船さんに予約していたお酒を取りに伺いました(^^) 生酒(^^) 無病息災、商売繁盛を祈念して購入(^^) その足で・・・ 8年前にお手伝いさせて頂いたお墓の点検です。 8年前に全ての枝落としをした木
お墓の点検
-
住宅地の中に墓地
熊本市中央区帯山で一件工事が終わりました。 ここは住宅に囲まれた墓地です。こんな街中に昔ながらの墓地(^^) 工事完了! あとは、娘さんが帰ってこられた時に納骨式です(^^)
お墓事例集墓地情報組み立て施工
-
あらき石材 植木市支店
いいお天気です(^^) 2月1日〜3月10日までの期間限定 あらき石材 くまもと春の植木市支店 (^^) 営業中です! 今日は木をセットしました。 ヤッパ緑はいいですねぇ(^^)
ISO9001 品質基準お墓のイベント
-
お地蔵さんの祠
通りすがりで点検です。 熊本市東区健軍 私の地元です。 事務所に戻途中に数年前に工事させて頂いた祠の点検(^^) 近くですがあまり通らないところなんです。 工事は真夏の暑いときでした(^^) 異常なし! 掃除もしっかりして
社長の日記神社仏閣記念碑
-
市営墓地の通路
熊本市営 桃尾墓園 の通路です。 この2枚の写真を見て何か感じるところはありませんか? このお墓を建てた業者さんはこのレベルでしょう。 悪く言うつもりはありませんが、事実ですねぇ。
組み立て施工
-
植木市のお楽しみ(^^)
くまもと春の植木市と言えば・・・ 植木! お墓⁉︎ 芋(^^) この時期しか食べませんねぇ(^^) 美味しかった(^^)
社長の日記
-
くまもと春の植木市開会!
今年も、 くまもと春の植木市 始まりましたぁ(^^) 沢山のお客様を、お待ちしております(^^) 今年は、 日本の銘石の伊達冠石、本小松石をご準備いたしました。 あとは黒御影石を取り揃えてお待ちしております。 高級ですよ(^^)
お墓事例集日本の石
-
しめ縄作りから地元の皆さんで(^^)
熊本県菊池郡菊陽町にてお宮の神事に参加しました。 基礎工事 足場工事 初めてです! 鳥居にかけるしめ縄を地元の皆さんで作るところ。 良いですねぇ。地元の役員さんが一体になって準備です。 そして神事のスタート。 これを
神社仏閣記念碑