BLOGお墓屋さんのブログ
-
鳥居完成間近!
益城町広崎の現場です。 熊本地震で倒壊した鳥居の新設工事です。 夏祭りに合わせて工事しています! 無事に、夏祭りには間に合いそうです(^^) 神社復活!って感じですね!
地震災害基礎コンクリート熊本地震神社仏閣組み立て施工
-
家屋の基礎やり直し
阿蘇の現場近くで。 家の基礎やり直しをしてるところがありました。 熊本地震で水平が狂ったんでしょうねぇ(。-_-。) こんなことも出来るんですねぇ。 やり方は単純です お墓にも活用できますね(^^)
地震災害熊本地震社長の日記
-
3輪咲きました(^^)
新記録です! これまで2輪はありましたが、3輪は初めてです。
社長の日記
-
消火栓の点検です
日曜日の早朝より。 消防団で、消火栓の点検をして回りました。 今回は10箇所を廻りましたが、異常なし! 引き続き、定期的に点検が必要でしょうねぇ(^^)
社長の日記
-
ISOの更新
今年も ISOの更新をすることが出来ました(^^) 少しだけ懸念事項がありましたが、審査直前に起きた案件の処理が終わってなかった(^^) 問題なし(^^) 来年は大きな更新を迎えます(^^)
未分類
-
ギボシ(^ ^)
石は違いますが、同じものを作りました! 熊本地震により沢山の墓石が倒壊しております。 お見積もりをして、修復作業までに多少お時間かかります。 その間に墓石の部品が無くなることが多く発生しております。 無くならないように、ご注意くだ
ISO9001 品質基準地震災害熊本地震組み立て施工
-
花立紛失
熊本市東区健軍にて お客様のお墓の花立の筒が紛失 なぜでしょう? 元々プラスチックだった花立の筒を、ステンレスに交換。 しかしなぜ? カラスの仕業ですかねぇ(。-_-。)
お墓の点検アフターサービス
-
梅雨の晴れ間に急に納骨
上益城郡御船町の小高い山の上。 予定では、7/7だった納骨が急に早まりました^^ しかも2件です。 7/7はまだ梅雨明けしてないでしょうから、OK^^
ISO9001 品質基準お墓事例集熊本地震納骨式
-
五ヶ瀬まで行った帰りに
宮崎の五ヶ瀬まで行って着ました! 帰り道、山都町に点検(^^) ココまでしてあると、石の傷みは少ないですねぇ(^^) 私達がお仕事させて頂いたお墓を、これだけ大事にしてあると、嬉しいものです(^^)
お墓の点検アフターサービス
-
お墓に鍵つけます
お墓にカギを付けることが出来るんです! 有名人じゃないからいいよ! じゃ無くて、鍵があれば良かったなぁ〜(^^) って事が身近にありますね(^^)
お墓の施工・情報納骨式