BLOGお墓屋さんのブログ
-
そっとしといて
明日から出張に行ってまいります 行き先は・・・南の島。 探さないでください(笑)
社長の日記
-
今日も基礎
一昨昨日は基礎コンクリートの準備(春日霊園花岡山) 一昨日も墓石の基礎コンクリートの準備。(第一益城墓園・第三益城墓園) 今日は墓石の基礎コンクリート(桃尾墓園) 明日は記念碑の基礎コンクリート(保健学院) 基礎コンクリートラッシュ!
お墓の施工・情報
-
3時のおやつは・・・
あらき石材は『熊本春の植木市』に出展をしております。 題して、『あらき石材植木市支店』営業中! そこには食べ物屋さんがたくさん。 三時のおやつにはこいつらをいただきました。 ↓ ↓ ↓ 次の日は
社長の日記
-
秘密の場所
熊本市内某所。 ココはステンドグラス製作所。 場所は秘密。秘密の基地なのである。 あらき石材は石製品にステンドグラスを使用します。 ステンドグラスも、いくつかの物を使い分けます。 お墓にステンドグラス・・・ 洋風の洒落たお墓
お墓の施工・情報
-
朝から高速で
本日早朝より玉名まで(6:30出発) 今朝は気温が低く、霜がすごいっ! 玉名からの帰り道。 朝日に向かって走る! 本日、植木市三日目。 最初の土曜日という事で多くのお客様がいらっしゃいました。 植木市渋滞。 『あらき石材
社長の日記
-
寒い中・・・
あらき石材は『くまもと春の植木市』に出展しておりますが、 お客様にはご迷惑をかけないように、きちんと現場も進めております。 本日の現場は熊本県熊本市春日霊園花岡山です。←クリック ココの霊園は花岡山の南斜面に位置し、日当たりが
お墓の施工・情報
-
植木市支店OPEN
本日より、あらき石材は植木市に出展しております! 題して!『あらき石材 植木市支店 OPEN』 注:植木市・・・『う・え・き・し』ではありません!『う・え・き・い・ち』です 。 どうです!すっきりとしたブースでしょ?・・・シンプルisベス
お墓の施工・情報
-
植木市にはいろんな方が
今日は植木市設営最終日。 無事に大まかな設営が終わり、後は当日にコザコザをするだけ。 設営に三日間かかりました。 意外と時間がかかっちゃいました。 今日はいろんな方が設営にこられていました。 まずは、今回植木市に私を誘ってくれた 『
社長の日記
-
久しぶりに現場に・・・
久しぶりに現場に出ました。 現場といっても植木市のブースの設営。 ここは私が自分で式を取ります。 一日目(土曜日) 四人で作業をする。 次の日(日曜)、筋肉痛で大変な事に・・・(涙) しかし、バイクに乗りに行く。(ブレーキを握る手が痛
社長の日記
-
休みの日
日曜日の朝、快晴。 来月は休みが取れない!・・・事はハッキリしている。 なので、貴重な休みの日。 そうだ! バイクに乗ろう!! しかし!やらなくてはいけない事は沢山アル という事は・・・短距離ツーリング。 祝(今年初乗り) では、宇
社長の日記