BLOGお墓屋さんのブログ
-
安永霊園 規格墓
上益城郡益城町 安永霊園 規格墓 完成しました。 石種:654長泰 規格:1000ミリ×1100ミリ この大きさでも骨壷10個くらいは入ります。
お墓事例集
-
久留米までも行きまっせ~
福岡県 久留米市 でお仕事をいただきました。 現場名『新幹線工事に関わる墓石解体撤去工事』 工事は・・・↓ ↓ ↓ に関わる現場です。 ↑ ↑ ↑ この大き
お墓の施工・情報
-
はしご
本日は法務局はしご。 いつ行っても苦手です。 あざ図?要約書?閲覧? な~んか慣れません。 熊本市大江の法務局ではこの方と合いました おいしい鰹節の『山一』さんの社長代理?の社長のご主人! ん?・・・「社長交代をしにきたのです
社長の日記
-
結婚14年目突入
熊本にサーカスが・・・ 子供の頃、熊本市の動物園の駐車場でサーカスやってました。 行った思い出があります。 社会人になってから東税務署横でやっていた記憶もあります 行きました。 数年前、クリスタルモールはませんの駐車場でも開催さ
社長の日記
-
金箔の入れ直し
ココは熊本市営桃尾墓園。 お彼岸前に金箔の入れ直しのお仕事をいただきました。 今回のお墓、金箔が『剥げている』というより『外れている』 どういうことかというと、普通の金箔であれば、雨風や太陽の日差しで、金箔が薄くなったりするのです
お墓の施工・情報
-
平戸ツー
植木市期間中お休みがなかったので、 お休みを貰いツーリングへ・・・ 目的地は長崎県生月町(平戸の横)『塩俵の断崖』 雑誌の写真に見せられ、行ってみたくなり。 一泊二日のツーリング。 天気は曇り。明日は雨の予報だが今日を逃すと次はい
社長の日記
-
荒木家にも緑
先日、植木市が終了しました。 植木(樹木)。 そうだっ! うちにも植えよう!! という事で荒木家に樹木を植える事になり、 植木市で品定め。 もちろん、『庭花園』の前田さんにお願いします。 前田さんにそれぞれの樹木の特徴を教えていただ
社長の日記
-
本日をもって
『くまもと春の植木市』 本日、終了しました。 写真は閉会式の様子 40日間の開催でした。 あらき石材社員一丸となって会場で店番(営業)をしました。 現場の社員も一人、三日間出ました。 いい経験になった事だと思います。 コレをきっかけ
お墓の施工・情報
-
再生石
久しぶりの投稿です。 忙しくさせてもらっていた為、なかなか投稿が出来ませんでした。 『あっ!』こと 荒木正人の活動日記を楽しみにされていた方、お待たせしました。 では・・・ 先日除幕式を終えた『熊本県立保健学園の記念碑』の
お墓の施工・情報
-
決戦の日曜日(ドリカム)
あらき石材は くまもと春の植木市に出展しております。 題して、『あらき石材植木市支店期間限定OPEN』 3月10日まで開催中 本日が開催中 最後の日曜日 多くのお客様がおみえになられる事でしょう! 私が当番なんで頑張ってきます。
社長の日記