BLOGお墓屋さんのブログ
-
ほのかに青い石
HT家墓石 完成しました 場所は、『東熊本御廟 第四益城墓園』 お墓の大きさ : 1880ミリ(幅)×2440ミリ(奥行き) (5.0㎡の区画です) 高さ : 2300ミリ 石種 : 中国産 G688 (吸水率が低く
お墓事例集
-
アフリカの石
『UT家墓石』完成しました。 建立場所は『東熊本御廟 第四益城墓園』 お墓寸法 : 1620ミリ(幅)×1925ミリ(奥行き) (3.5㎡の区画です。) 高さ : 約2000ミリ(2メートル) 石種 : アフリカ
お墓事例集
-
年末の追い込み
今年も残すところ あと25日 となりました。 年内のお仕事・来年のお仕事の材料が届きます。 本日は20トントレーラーで一台分。 ↑ ↑ 写真はホークリフトの運転台からの眺め。 今年 年内にまだまだ荷物
社長の日記
-
改葬許可
ある日・・・ 早出。 不知火町松合に向かう途中 嘉島町を通過中 写真では少しわかりにくいですが 綺麗な霧景色。 & 日の出 早起きしてよかった~と思うひと時でした。 (4時起き) その後松合地区にて解体工事前の抜魂式
お墓の施工・情報
-
おそらく今年最後だろ ツー
日曜日 朝からお仕事。 お昼ごはんを済ませ 事務所への戻り道 発見! 暴走 CB ん? 見たことアル! 『ゆうまパパ』だ~ ←クリック 追跡!! スイフト号 全開 負けないぞ~ このときのテーマソ
社長の日記
-
わが母校
熊本市立健軍小学校 ココは私が23年前通っていた小学校です。 そこから 『健軍の名人に習おう』 の授業で 「なんか石で作ってもらえませんか」との依頼 時間は1~2時間 (先日は約30人の子供達が健軍本社に来ました) ←ク
お墓の施工・情報社長の日記
-
体調不良
昨日のお昼から体がだる~くなりました やることやって夕方。熱がありました 葛根湯を呑み 19:00就寝 21:30起床 そのまま眠れなくなり TVを見ながら 2:00再就寝 今朝は 絶好調 ??
社長の日記
-
リフレッシュ!
ありがたいことに 忙しい日々が続いております。 11月は休み返上で皆お仕事。 しかし、余り無理をするわけにもいきません 25日(日)はみーんな休みました。(私以外) そんな土日に会社からのプレゼント。 疲れを取る
社長の日記
-
阿蘇とジャズ
コメダさんのご紹介で コメダさんのお友達の家のお墓のお仕事のご紹介を頂きました。 コメダさん ありがとうございます 場所は南阿蘇村 お墓の近くにTVにもよく出る 『お豆腐屋さん』に寄りました この白い幟があがってるのが 『
社長の日記
-
早朝より・・・
4:00 起床 4:30 事務所に到着。 コーヒーを買いに近くのBOSSの自販機へ (近くにローソンがありますが、毎日なんで気分転換の為自販機へ) ポッケにてを突っ込むとコインが5~6枚入ってる様だ。 BOSSの自販機は
社長の日記