BLOGお墓屋さんのブログ
お墓の点検
-
人吉〜あさぎり〜多良木
9時に人吉到着に向けて出発! 先ずは、再利用する既存のお墓の取り外しです。 そして、お骨上げ作業です。 土葬を掘り上げて、新しいお墓に納める準備をします。 ある程度現場が進んだところで、数年前に工事させてもらった、あさぎり町の
お墓の施工・情報お墓の点検アフターサービス
-
お盆前にお墓のお掃除
お盆を前に、 お墓のお掃除をしますよねぇ(^^) 熊本のお墓の彫刻には8割〜9割のお墓に金箔が入っています。 最近のお墓は濡れタオルで拭き掃除をすれば、綺麗になってしまいますが・・・ 写真をご覧ください! このままサッと拭き降ろ
お墓のイベントお墓の点検お墓参りの行事
-
花立紛失
熊本市東区健軍にて お客様のお墓の花立の筒が紛失 なぜでしょう? 元々プラスチックだった花立の筒を、ステンレスに交換。 しかしなぜ? カラスの仕業ですかねぇ(。-_-。)
お墓の点検アフターサービス
-
五ヶ瀬まで行った帰りに
宮崎の五ヶ瀬まで行って着ました! 帰り道、山都町に点検(^^) ココまでしてあると、石の傷みは少ないですねぇ(^^) 私達がお仕事させて頂いたお墓を、これだけ大事にしてあると、嬉しいものです(^^)
お墓の点検アフターサービス
-
朝は気持ちいいですねぇ(^^)
午前6時半 熊本市営立田山墓地へ現場確認。 気候が良く、 朝の散歩みたいで気持ちがいいです(^^)
お墓の施工・情報お墓の点検熊本市営墓地
-
撮影で現場廻り
撮影のために現場廻りをしました。 嘉島ー益城ー益城ー健軍 動画と静止画どちらも撮ります。 チョット動きが硬いですねぇ(笑)
ISO9001 品質基準お墓の施工・情報お墓の点検組み立て施工
-
霧島のお墓参り
鹿児島県霧島市の墓地を確認に行きました。 別件で昨日、霧島入り。 お盆前に完成したお墓の確認に。 屋根はすごいです。 屋根があるだけで、お墓は痛まないでしょうねぇ。
お墓の施工・情報お墓の点検お墓事例集アフターサービス出張県外のお墓
-
岱明に来たので、長洲まで(^。^)
岱明まで来たので、 熊本地震の後、まだ確認に行けてない長洲の現場に、確認に行って来ました。 お客様からのお電話で無事なのはわかっていましたが、自分の目で確認へ(^。^) 無事です(^。^) さて、帰ります(^。^)
お墓の施工・情報お墓の点検お墓事例集アフターサービス
-
大阪出張で点検
私用で三重県に行く予定があり、その足で東大阪の大阪石材さんにお邪魔しました。 何をしに? 震災直後に、ボランティアで数名の社員さんを熊本へ派遣して頂き、神社仏閣、墓地の安全確保のお手伝いをしていただきました。 今回は、そのお礼に伺いま
お墓の施工・情報お墓の点検アフターサービス未分類県外のお墓
-
お墓に蜂の巣
お墓には、蜂が巣を作ることが多くあります。 見えるところなら良いですが、見えない所に巣を作って、それに気づかず蜂に刺されない様にちゅういしましょう! お墓の隙間からお墓の中に入って、お墓の中に巣を作ってるときがあります。
お墓の点検未分類
-
無敵!
独立した門柱でしたが、 地震災害無し! 自信がつきます!
お墓の点検記念碑
-
余震がおさまらない中ですが!
こんな状況の中、大阪からお手伝いに来ていただきました! 大阪石材さん http://www.osaka-sekizai.co.jp/ 石材振興会さん http://www.sekishin.com/company/ 本当にありがた
お墓の点検社長の日記