ホーム > 地震災害 > 凝灰岩の山に来ました! 2017.03.12 凝灰岩の山に来ました! 地震災害 日本の石 神社仏閣 熊本県内某所。 神社の修復工事の関係で、凝灰岩の山に来ています。 凝灰岩。ざっくり言うと灰石です(^^) 製作中の鳥居の柱ですね(^^) ココは地面も壁も全て凝灰岩。 なので、地面をコンクリートする必要なし(^^) 機械の根本はコンクリートですが(^^) 前の記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ 関連記事 2017/07/30記念碑の除幕式 2021/07/25初めての経験でした。 2024/10/20大型お引越しです! 小倉~熊本 2024/03/12荷物到着 2013/07/18灯籠の柱 2013/04/24シュエジーゴンパゴダ 1年前の記事 2016/03/01石材組合青年部の研修旅行 2016/03/31高速道路絡みの工事 2016/03/272種類の石を使ってます。 2016/03/20お彼岸の中日ですねぇ。 2016/03/19本日よりイベントやってます 2016/03/27金箔 2年前の記事 2015/03/13植木市終了 2015/03/08植木市営業所!最後の日曜日! 2015/03/29富合の山の中 2015/03/25山口県産 徳山御影 2015/03/30黄色が咲き出しました(^^) 2015/03/29桜の下で納骨式です