BLOGお墓屋さんのブログ
-
せっかくなので、高千穂峡へ
友人の年忌に合わせて、東京から友人が来熊! せっかくなので、阿蘇経由高千穂峡! 熊本地震の爪痕を見てもらい、阿蘇山! 残念ながら火口までは行けませんでした。 阿蘇山〜高千穂峡! ココはいつ来ても神秘的です。
社長の日記
-
同級生のお墓参り
埼玉県所沢市で学生時代からの友人のお墓参りに、鹿児島まで来ました。 3人で来ましたが、1人は埼玉県、1人は神奈川県から飛行機に乗って来てくれました。 私は、毎年数回はここへ来ますが、今回は特別です。 亡くなって、22年、23回忌を迎え
お墓参りの行事県外のお墓社長の日記
-
第2弾チューリップ
数日前に植えたチューリップ。 数が足りなかったので、追加植樹(^^) しかし、1回目と違うお店にお願いしたら・・・。 なんか違います(>_<)
社長の日記
-
松橋町曲野に完成!
暖かくなって来ましたねぇ(^^) 宇城市松橋町曲野にて、完成しました! インドの石で、凄く硬い石材です! 熊本地震で倒壊したお墓の建て直しでした。 外構工事はお客様ご自身で工事されます(^^) 春の日差し浴びて、 いい色に輝
ISO9001 品質基準お墓事例集地震災害熊本地震
-
チューリップを植えました
夏のひまわりに続いて、 今年もチューリップ植えました! 第1弾です! 早く花咲け〜(^^)
社長の日記
-
健軍でタヌキ発見!
熊本市東区健軍 朝6時半にタヌキ発見! しかも2匹(^^) そして、この穴に入って行きました(^^) この穴でよかったんでしょうか(^^)
未分類社長の日記
-
墓まとめ
熊本市南区城南町 竹藪の中の墓地ですが、いつも綺麗にしてあります。 木に囲まれて、なんか落ち着きます(^^) こんな感じの場所でしたが こうなりました(^^) ↓ ↓ ↓ そして、納骨をさせて頂きました。
お墓の施工・情報お墓事例集墓まとめ納骨式
-
卒業シーズンですね
毎年恒例の3/1は公立高校の卒業式。 昨年、息子が卒業しましたが、当時PTA役員活動をさせてもらってまして。 その時に一緒に活動させて頂いた方々におめでとうの花束を(^^) 花屋さんは忙しく、自分で配達(^^)
社長の日記
-
多良木墓地あります!
多良木に墓地あります! おくばってなくて、いい場所ですよー!
墓地情報空き墓地情報
-
人吉〜あさぎり〜多良木
9時に人吉到着に向けて出発! 先ずは、再利用する既存のお墓の取り外しです。 そして、お骨上げ作業です。 土葬を掘り上げて、新しいお墓に納める準備をします。 ある程度現場が進んだところで、数年前に工事させてもらった、あさぎり町の
お墓の施工・情報お墓の点検アフターサービス