BLOGお墓屋さんのブログ
-
通行止めにご協力くださいm(__)m
熊本市南区近見の共同墓地です。 今回のお客様は、以前、同墓地に弊社が工事させて頂いたお墓を気に入っていただき(もちろん熊本地震でも無傷\(^_^)/)展示場にご来店のお客様です。 ありがとうございます! 道路沿いで
お墓の施工・情報基礎コンクリート解体工事
-
納骨室を使いやすく快適?に!
菊池市旭志で、改修工事です! 陶器のお墓ですが、中の湿気がすごいと言う事で・・・ お墓全体から水を吸ってるようだったので、水を吸いにくくする! それと、お墓の換気を良くする! そして、納骨した入り口を扉式にする!
お墓のリフォームインドの石
-
建て替えに伴う解体工事です
上益城郡御船町の現場です。 営業、平野の現場です。 建て直しに伴う、解体工事です お天気も良く、作業日和^^ 解体後、運搬車で運び出しクレーンで積み込みます。 更地になりました。 続けて基
解体工事
-
伊達冠石の石塔です
熊本市中央区に伊達冠石のお墓が完成です! これが石塔部の宮城県産の伊達冠石です いつもなら、伊達冠石は一転者なので、現地に行って石を選びますが、コロナ禍で行くことができず、メールのやり取りで石材を決定しま
ISO9001 品質基準お墓の施工・情報お墓事例集基礎コンクリート日本の石組み立て施工
-
クレーンの入らない山の奥での作業です
菊池市 すごい山の上です。 熊本地震で倒壊した五輪塔の組みなおし工事です。 山の上なので、トラックもクレーンも入りません 三又を使った人力での工事です。 まずは、道具と資材をもって山の中へ! 勾配もかなりキツイ
地震災害日本の石熊本地震
-
交通安全研修会開催!
益城町の展示場にて 交通安全研修会を開催しました。 事故が起きた時のドライブレコーダー映像を見たり、信号の勘違いを整えたり、事故が起きた時の対応を習ったり、有意義な研修でした。 こういう研修は定期的
研修、会議社長の日記
-
水源の横の墓地で着工!
熊本市東区健軍 解体工事着工です! 水源地横で、環境の良い現場です^ ^ 安全に進めましょう!
解体工事
-
お正月の出来事です
一年のスタート! 毎年恒例で大晦日から四国入りです。 初日の出を足摺岬で拝み、お遍路のスタートです。 今回は6カ寺をまわります。 高知方面の6カ寺をまわり次に向かうは角島! 日本
出張社長の日記
-
謹賀新年!
明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いします。 弊社は、 明日(1/6)、新年祈願参り。 明後日(1/7)より本格的営業開始となります。 新年、お仕事始めにお墓参りは、お済みですか?
お墓参りお墓参りの行事
-
今年最後の納骨でした。
年内最後の納骨でした^ ^ 八代市の現場です。 解体工事からスタートして 基礎工事^ ^ そして、建て込み工事は隣の畑をお借りして、クレーンでクレーンを吊って段上がりにクレーンセット!
ISO9001 品質基準お墓の施工・情報お墓事例集インドの石納骨式