BLOGお墓屋さんのブログ
-
チューリップ盗まれました(>_
先日、事務所前にチューリップを植えました(^^) ご近所からも評判が良いです(^^) ↓ ↓ ↓ チューリップ植えました(^^) しかし!!!! 一株だけ盗まれました! しかも、午前10時前後の出来事です! そして、チューリップ
社長の日記
-
解体工事着工します!
熊本市中央区国府の現場 雨も上がり解体工事を着工します!
未分類
-
植木市で販売中!・・・小物(^^)
植木市、お墓だけではなく、 小物の販売もしております(^^) フクロウは毎年人気ですね〜(^^) 人気ナンバー1 フクロウのストラップ! 人気ナンバー2 フクロウの置物(小)
未分類
-
本日の植木市(^^)
本日は大勢のお客様がお見えになられてます(^^) 嬉しいのは以前にお世話になったお客様 お墓を建てささて頂いたお客様がご来店頂きます(^^) それは本当嬉しいです(^^) 頑張らなきゃ(^^)
未分類
-
納骨準備(^^)
いいお天気の中で納骨準備(^^) 準備万端(^^) あとはお客様が来られるだけ(^^)
納骨式
-
チューリップ(^^)植えました(^^)
植木市でチューリップの球根を、買ってきました(^^) さて、どこに植えましょうか(^^) ジャン! ここがいい(^^) 日当たりは良いし(^^) 水は近いし(^^) 人目につくし(^^) 町が明るくなればいいですね
社長の日記
-
閉眼供養そして出骨
熊本市某お寺の境内墓地です。 こちらのお墓からお骨を取り出し、新しいお墓に改葬します。 こちらのお墓は解体してお寺にお返しします。 改葬先の新しいお墓はまだ出来ていません。 コレから工事する間にお骨を乾燥させるのです。
お墓参りの行事神社仏閣納骨式
-
阿蘇の現場
4月完成予定の阿蘇の現場です。 ご契約頂いたのは昨年の11月。 阿蘇の冬はひえこむので、お客様と相談して暖かくなる頃に完成とさせて頂きました。 いい現場です! 私の大好きな大観峰が下から一望できます。 夏の現場ならもっとよかっただろ
未分類
-
庵治石をこう使いませんか⁉︎
本日も植木市営業所 営業中! 石材で庵治石といえば! 西の横綱です。 西の横綱って言っても、日本一高価な墓石材でしよ! そんな庵治石をこんなに贅沢に使ってます(^^) 庵治石のジュータン! ってか、庵治石の石畳! かな。
日本の石
-
庵治石をこう使いませんか⁉︎
本日も植木市営業所 営業中! 石材で庵治石といえば! 西の横綱です。 西の横綱って言っても、日本一高価な墓石材でしよ! そんな庵治石をこんなに贅沢に使ってます(^^) 庵治石のジュータン! ってか、庵治石の石畳! かな。
日本の石