BLOGお墓屋さんのブログ
記念碑
-
これを持てたら一人前!だそうです!
熊本市西区 力石の台、新設工事 時々ありますよね。地元の神社に『力石』 工場で組んでから運んできました。 これを持ち上げると『一人前!』 111キロ。 到底持てません>< ま
神社仏閣記念碑
-
本日2件目の除幕式です
この日2回目の閉校記念式典と、記念碑の除幕式です 午前中は、渡小学校。そして、午後から一勝地小学校で。 多くの方が見守る中で除幕です。 緊張の瞬間です。 無事に除幕を終え、感謝状の贈呈です。
ボランティア活動記念碑
-
2校の閉校記念式典にお招きいただきました
2024年3月3日 渡小学校の閉校記念式典にお招きいただきました。 『149年の歴史に幕』と言うことで、多くの地元の方や、卒業生などたくさんの方でにぎわいました。 渡小学校は水害により校舎や体育館すべてが濁流にのみ
ボランティア活動社長の日記記念碑
-
球磨中学校の閉校記念碑 除幕式
球磨中学校、閉校記念式典にお招きいただきました。 式典後の除幕式。 幕の設営をさせて頂きましたが、除幕の時はいつも緊張です。 多くの方に、ご参加いただきました。 除幕の前に、今回この記念碑を寄付させて
ボランティア活動マスコミ社長の日記表彰状・感謝状記念碑
-
水害で3校が閉校します
令和2年7月 令和2年(2020年)7月3日から4日にかけて人吉・球磨地方で、1時間雨量30mmを超える激しい雨が降り続きました。 この豪雨により球磨川流域では甚大な災害が発生、人々の生活に大きな爪痕を残しました。
ボランティア活動社長の日記表彰状・感謝状記念碑
-
締め柱完成! これはいい!
本藏院様 締め柱工事着工! 工事着工時間になっても誘導員が来ない・・・ 一時間半後、到着。 困ったもんです。 作業開始! 先ずは一本目! 16トンクレーンにて吊り上げ
01)オーダーメイドISO9001 品質基準建築石材日本の石組み立て施工記念碑
-
荷物到着
益城工場へ到着! 大島ー北木島ー弊社工場へ 荷下ろしして、あとは施工を待つのみ! 今回は、文字の彫刻まで北木島で彫ってもらいました。 さて、いつ工事しましょうかねぇ。
ISO9001 品質基準加工 工場建築石材文字彫り日本の石記念碑
-
大島石で、締め柱の材料調達!
大島石で締め柱のご依頼を頂きました! お寺様の入り口となるので、日本の石のご提案をさせて頂きました。 そして、日本全国、4メートルの石材が取れるものを探し出し、品質と金額のバランスで、今回は大島石に決定です。 大島石といえ
ISO9001 品質基準出張日本の石石材加工記念碑
-
廃材を利用して記念碑に
工場跡地に記念碑のご依頼です そこに使った石材は・・・ お客様のご自宅に置いてあった廃材を利用しました。 この石材も加工すれば立派なものになります いくつかの石材を益城工場へ持ち帰ります
ISO9001 品質基準SDGs加工 工場石材加工組み立て施工記念碑
-
河野裕子さん歌碑除幕式
御船町役場のご協力を得て。 御船町役場の正面駐車場の一等地に記念碑を建立することになりました。 歌碑除幕式の告知です 除幕式に向けて幕の準備を行いました 想像以上の来場客です 準
マスコミ記念碑
-
福島県産 白馬で記念碑制作
記念碑の建立 今回は福島県産、白馬という石材を使用しました! しかも原石から加工の自社制作です。 まずは切削。 2.5トンほどの石材を切ります そして銘板になる黒御影石をカット
01)オーダーメイドISO9001 品質基準日本の石石材加工記念碑
-
新たに鳥居の工事着手!
菊陽町にて鳥居の新設工事着手。 とその前に・・・ 安全祈願です。 地域の方と一緒に神事 鳥居工事付近に防火水槽があるため、大きさの確認と水道配管の移設 範囲を割り出し工事スタート
記念碑鳥居工事