BLOGお墓屋さんのブログ
組み立て施工
-
工期が遅れました。
震災前にご依頼を頂いていたお墓ですが、工期が遅れて完成しました。 今回の震災で工期が遅れた物件が数件ありました。 しかし、お客様は何も言わずにお許し頂きました。 本当にありがたいことです。 さて、お骨を出してまずは解体工事 そし
お墓のリフォーム基礎コンクリート未分類納骨式組み立て施工解体工事
-
最強のお墓を作ります!
震災後、色々なお墓を見ています。 まだ新しいけど全壊したお墓 時間は経ってるけど、震度7に耐えたお墓。 沢山のお墓の崩れ方を見ました。 ありがたい事に弊社が施工した工事は倒壊率は低いです。 しかし! もっと上に向かいます!
ISO9001 品質基準地震災害未分類組み立て施工
-
熊本城の石垣
熊本城の石垣です。 一つ一つに番号がふってあります。 これを積んでいくとは(-_-)大変な作業です(-_-) それにしても大きな石です 遠くで見ると何ともなかったのですが、近くで見ると普通一般的な石垣の石よりも3倍くらいはありますね
地震災害未分類組み立て施工
-
60件同時に工事します!
菊池郡の現場です。 60件同時に修理を行いました! 県外から応援の石材店さんと合同で、3現場稼働しています! 熊本地震による沢山の傷んだお墓の修理依頼を頂いておりますが、確実に進んでおりますので、もうしばらくお待ちください。
地震災害未分類組み立て施工
-
震度7に耐えたお墓
せっかく、震度7に耐えたのに、解体する事に(ー ー;) ココは熊本市東区 真下に活断層がある墓地です。 20年前に弊社が建てたお墓が震度7に耐えて残ってるのですが・・・ 墓地の土手がやられて危ないという事で、解体移動です。 な
地震災害未分類組み立て施工
-
欠片を集めておいてください!
熊本地震の被害として墓石の修復工事依頼を多数頂いております。 とても一年間でこなせる仕事量ではありません。 先日、熊日新聞にも取り上げていただきました。 そんな中でも弊社は自社施工なので、着々と工事を進めておりますが、倒壊したお墓の
地震災害組み立て施工
-
こんな中でも新規建立
がんばるばい!熊本 熊本市営桃尾墓園 お墓の建て替えをさせて頂きました! 竿石と、墓誌は既存のものを使い建立しました。ご先祖様が残されたものを大事にします。 震災後最初の建立ですが、すでに地震対策をさせて頂きました! 震災前からもこ
お墓の施工・情報お墓事例集地震災害組み立て施工
-
本日よりイベントやってます
本日より、益城町 東熊本御廟にてお墓の構造見学会を開催しております。 お墓をお考えの方は、ぜひ一度ご見学ください。 本日より、22日(火曜日)までやってまぁーす! 益城町を通っている、通称、第二空港線、再春館製薬所さんのそばです(^
益城墓園組み立て施工
-
住宅地の中に墓地
熊本市中央区帯山で一件工事が終わりました。 ここは住宅に囲まれた墓地です。こんな街中に昔ながらの墓地(^^) 工事完了! あとは、娘さんが帰ってこられた時に納骨式です(^^)
お墓事例集墓地情報組み立て施工
-
市営墓地の通路
熊本市営 桃尾墓園 の通路です。 この2枚の写真を見て何か感じるところはありませんか? このお墓を建てた業者さんはこのレベルでしょう。 悪く言うつもりはありませんが、事実ですねぇ。
組み立て施工
-
今年もあと5日
今年もあと5日ですね。 工事は着々と進んでいます。 写真は、熊本市営 桃尾墓園です。 工場では文字彫り待ちの部材が並んでいます(^^)
文字彫り組み立て施工
-
30日の納骨に向けて!
大津町瀬田の地域墓地です。 基礎工事完了 ←クリック 基礎工事途中 ←クリック ここは土手の上で、風があたり寒いです(-_-) そんな中でも、工事は進めます(^^) 土台周りまで御影石で仕上げますので、スリッパに履
ISO9001 品質基準お墓の施工・情報お墓事例集お骨上げ組み立て施工