BLOGお墓屋さんのブログ
お墓事例集
-
二種類の石材を使うお墓
熊本市中央区 帯山1丁目墓地です。 この図面で、このお墓が完成です^ ^ 1360ミリ(幅)×1910ミリ(奥行) インドの石材(黒)と、中国の石材(白)の組み合わせです。 最近多いんです。
お墓事例集インドの石
-
地震後、二回工事させて頂きました。
熊本市中央区帯山一丁目墓地です。 完成しました。 石塔部分は再利用しての完成です。(山口県産 徳山御影) 工場での加工←クリック 納骨室の入口は後ろ側です 扉を後ろ側にした時のメリット沢山ありま
ISO9001 品質基準お墓のリフォームお墓事例集シンプル墓石日本の石
-
南アフリカの青いつぶつぶ石!
熊本市営桃尾墓園です 雰囲気の似たお墓が二件ならんで建ちました ご親戚で二件です。 今回使わせて頂いた石材は、インパラブルーという石材です。 黒い石の中に青い粒粒がたくさん入っています
01)オーダーメイドお墓事例集南アフリカの石
-
昔ながらの大名墓の移設に伴う改修工事です
阿蘇市内牧の現場です。 小高い山の上にあったお墓をお墓参りのしやすい所へ移動します。 その際、土台部分は御影石で作り直して現代風にします。 お墓からの眺め。 内牧が一望できるところです。 いい所ですが、
お墓の引越しお墓事例集墓おろし
-
完成!シンプルモダン①
熊本市南区川尻。 某お寺様の境内墓地に完成! シンプルな中にも、どっしりとしたお墓が出来ました。 元々のお墓はこんな感じでした。 74年前建立でした。 地下の作りが特殊で、水の多いところですが、
01)オーダーメイドお墓事例集シンプル墓石
-
伊達冠石の石塔です
熊本市中央区に伊達冠石のお墓が完成です! これが石塔部の宮城県産の伊達冠石です いつもなら、伊達冠石は一転者なので、現地に行って石を選びますが、コロナ禍で行くことができず、メールのやり取りで石材を決定しま
ISO9001 品質基準お墓の施工・情報お墓事例集基礎コンクリート日本の石組み立て施工
-
今年最後の納骨でした。
年内最後の納骨でした^ ^ 八代市の現場です。 解体工事からスタートして 基礎工事^ ^ そして、建て込み工事は隣の畑をお借りして、クレーンでクレーンを吊って段上がりにクレーンセット!
ISO9001 品質基準お墓の施工・情報お墓事例集インドの石納骨式
-
既存の石塔を使っての建て替え工事
熊本市 日蓮宗の某お寺様 熊本地震で倒壊したお墓の建て替え工事で、福岡のお客様からのご依頼です。 解体して、基礎工事 そして建込工事 石塔部は、既存のものを再利
ISO9001 品質基準お墓のリフォームお墓事例集熊本県外のお客様解体工事
-
しばしの別れ。
熊本市営 花園墓地 伊達冠石とインドの石材のコラボで完成! 『しばしの別れ まただんらん』 なぜこの言葉か聞かせて頂きました。 なるほど!でした。 思いのこもったお墓になっています。 今回は、本磨
01)オーダーメイドISO9001 品質基準お墓事例集インドの石日本の石熊本市営墓地
-
暑くならないうちに。
熊本市 東区 健軍 梅雨明け?た? 暑さに慣れてない体で、暑くならないうちに納骨。 テントの張りにくいところですが、なんとかなりました。 風がないのでセーフ。 熊本市東区に空き墓地あります^ ^
お墓の施工・情報お墓事例集墓地情報納骨式
-
お墓を切断します。
熊本市南区 くっついてる2件分のお墓を切って、建て直します。 ステップ1切断、解体工事 このお墓を・・・切ります。 そして解体。 切り目は、コンクリートで仕上げます。 そして解体し
お墓のリフォームお墓事例集二世帯のお墓基礎コンクリート解体工事
-
日当たり良好の墓地です。
熊本市東区健軍に完成! 西向きの日当たり良好の墓地です。 私と同じお名前のお墓です^ ^ デッカイです^ ^ お墓の前がすぐ擁壁なので、写真が正面から撮れず、斜めから撮影。 こんな時に役に立つのが、スマートフォ
お墓事例集インドの石墓地情報空き墓地情報