BLOGお墓屋さんのブログ
社長の日記
-
お彼岸に香炉を均してみました
毎朝のお仏壇参り。 お彼岸だからと言う事ではなく、何となく香炉の中の灰を慣らしてみた
社長の日記
-
宮城県産 伊達冠石の加工
宮城県某所 伊達冠石を買い付けに行き、大きな石材も買いましたが その際に小さな石も買いました こんな感じで採掘されます こんな小さな石を(直径12センチ) 真っ二つに割って磨くとこうなり
お庭の石材加工 工場建築石材日本の石社長の日記
-
羊羹でもなく、餅でもなく、団子です^^
崎津名物、杉ようかん! 崎津に行ったときに、お土産で買ってきましたが、もちろん自分の分も・・・ 開封 防腐剤代わりの杉の葉を外し。 さらに下を見てみる。下にも杉の葉が
社長の日記
-
ラジオ局にお呼ばれして・・・
RKKラジオにお招きいただき・・・ 某番組でお話しさせて頂きました。 お話の内容は・・・ ・お墓の形の話 ・お墓ミミズをかける話 石材店としての立場でお話しさせてもらいました。
マスコミ社長の日記
-
はじめての﨑津へ!
スーパームーンの次の日は・・・ スーパームーンはすごいですね!夜なのに明るい! スーパームーンの次の日は早朝から、天草方面へ・・・ 健軍本社前には始発の市電です。 朝から天草方面へ向かいます!
出張社長の日記
-
老眼が進んだんでしょうか?
先日、フェリーに乗って時の失敗です。 フェリーの中での食事。朝ごはんです。 海苔をあけて、目玉焼きの皿にのせて食べやすくして、目玉焼きに醤油をかけたら・・・醤油が浮いてる>< ラップがかかってました>< まったく気が
社長の日記
-
散歩復活!
朝の散歩、復活! ひざ痛のため、控えていましたが散歩を再開しました! 五か月ぶりです。 先ずは地元の、健軍神社様から。 9/1なので、写真には写ってませんが、早朝からたくさんお参り客がいらっしゃいました
社長の日記神社仏閣
-
今日は・・・
本日の行動です どうでもいいでしょうが・・・(笑) 6:00 出社 愛車プリウスのウォッシャー液の補充をします。と、前のガラスだけ拭き上げ^^ で、益城展示場へ行き、植木の手入れ。 8
社長の日記
-
お客様とお墓の形の打ち合わせです。
お客様と図面の打ち合わせです。 ご自身で描いてこられました。 凄い(^^;; ご自宅を建てられた時のスケッチも見せて頂きましたが、素晴らしいかった〜。 絵が上手いっていいですよねぇ。 私はと言うと・
01)オーダーメイドお墓事例集社長の日記
-
タイの塩釜焼
熊本市の同業者の仲間の40歳、厄入りの会に参加しました。 私も11年前やっていただきました。 お祝いと言えば、タイの塩釜焼。これは恒例です。 塩で包まれてて焼かれたタイを、木づちでたたいて割って食べる・・・ これ良く
社長の日記
-
工場に犬が迷い込んできました
工場に迷い犬が来ました かなり人懐っこい・・・可愛いです^^ 人について回ります ほったらかしておいても危険だし、どう対処していいものかわからず、ネットで調べると・・・ 保健所に保
ボランティア活動社長の日記
-
能登でのボランティア活動 最終日
2024年5月27日 能登半島地震 墓地片付けボランティア作業最終日 本日は、支援先の龍門寺様が気になられてるところを残さないようにする作業です。 本堂裏の龍門寺様の先代のご住職とご先祖様のお墓の片付けです クレーン
ボランティア活動県外のお墓社長の日記