BLOGお墓屋さんのブログ
神社仏閣
-
記念碑の除幕式
益城町広崎にて 熊本地震で倒壊した鳥居の新設と、その記念碑の除幕式にご招待頂きました。 除幕式後に神事。 地元の協賛された方々が沢山お集まりになり、神事は終了。 日曜日はお祭りです(^^) また、神事後に感謝状とブリザードフラ
地震災害熊本地震社長の日記神社仏閣記念碑
-
鳥居完成間近!
益城町広崎の現場です。 熊本地震で倒壊した鳥居の新設工事です。 夏祭りに合わせて工事しています! 無事に、夏祭りには間に合いそうです(^^) 神社復活!って感じですね!
地震災害基礎コンクリート熊本地震神社仏閣組み立て施工
-
手水舎の修理
熊本市東区の健軍神社様。 地震でズレた手水舎の修理をします。 水道管が繋がってるので、慎重に作業します。 今回はお手伝いに来てもらってる岡山の職人さんの作業です。 ズレてますねぇ 落ちなかったからよかった(^^) 立派な屋根
地震災害熊本地震神社仏閣記念碑
-
鳥居完成後の神事です。
熊本市西区池上 鳥居建立工事が終わり、神事が開催されました。 建立工事 ←クリック 地元の関係者がたくさん来られました。 鳥居の神事の後は、年中行事まで参加させて頂きました^_^ 神殿に移動して、引き継ぎの神事のよ
神社仏閣記念碑
-
鳥居の施工
熊本市西区池上 熊本地震で倒壊した池上日吉神社様の鳥居新設工事着工! 見てください! 感じてください! 基礎工事着工 ←クリック
地震災害熊本地震社長の日記神社仏閣組み立て施工
-
凝灰岩の山に来ました!
熊本県内某所。 神社の修復工事の関係で、凝灰岩の山に来ています。 凝灰岩。ざっくり言うと灰石です(^^) 製作中の鳥居の柱ですね(^^) ココは地面も壁も全て凝灰岩。 なので、地面をコンクリートする必要なし(^^)
地震災害日本の石神社仏閣
-
鳥居の解体撤去
割る準備 ←クリック 柱を折る ←クリック 折った後です。 割った後の取り外し ←クリック 積み込みます(^^)
地震災害日本の石神社仏閣解体工事
-
鳥居工事連続!
今週は三件の鳥居工事着工! 先ずは、田井島天満宮さま 二件目は、池上日吉神社さま 三件目は、上古閑日吉神社さま 雨が降らないといいけど(^^)
01)オーダーメイド書類手続き社長の日記神社仏閣記念碑
-
解体現場確認
熊本市中央区某お寺様 境内墓地の整理に伴う解体工事が進行中です。 今日は日曜日で休止中。
熊本地震神社仏閣解体工事
-
狛犬完成。
宇土市住吉の住吉神社さまの 狛犬工事です。 こちらは、先日鳥居を建てさせてもらいました。 鳥居の工事 早朝から本体設置して、完成! すぐに神事の準備です。 寄贈された方、区長さ
神社仏閣組み立て施工記念碑
-
境内修復工事
熊本市西区春日の北岡神社さまの工事です。 灯篭・祠・記念碑 熊本地震で倒壊 なんでも新しくするのではなく、傷は入りましたが既存のものを残すという事も大事ですねぇ。
地震災害日本の石熊本地震神社仏閣記念碑
-
荒神さんの、鳥居完成
熊本地震で倒壊してから半年。 鳥居が新しく建ちました! 完成! 柱の裏面には、復興祈念と彫刻しました。 地震前の元の姿に戻る。 どんどん平常に戻してゆきたいですね。
地震災害神社仏閣