【受付時間】9:00~19:00  【定休日】 年末年始

新着情報一覧

日本の石

  • 初めての経験でした。

    お墓の施工・情報日本の石熊本市営墓地

    熊本市営 小峯墓地です 来待石と、北木石を使って一人用の祠型お墓のご依頼を受けました。 設置します 来待石の加工 ← クリック 吊りしろの関係でクレーンは使えないので手作業です。     ほぼ完成。 […]

    続きはこちら
  • 来待石の加工!島根県産

    ISO9001 品質基準加工 工場日本の石

    GWイベント期間中。 時間があったので展示場に隣接する工場にて、島根県産 来待石の加工をしました。 切る!だけの作業は私荒木も時々しますが、今回はL型に石材を加工する 家型のお墓の屋根になるところの加工です! &nbsp […]

    続きはこちら
  • 地震後、二回工事させて頂きました。

    ISO9001 品質基準お墓のリフォームお墓事例集

    熊本市中央区帯山一丁目墓地です。 完成しました。 石塔部分は再利用しての完成です。(山口県産 徳山御影) 工場での加工←クリック 納骨室の入口は後ろ側です 扉を後ろ側にした時のメリット沢山あります^^ 今回お手伝いさせて […]

    続きはこちら
  • 空飛ぶお墓!

    お墓のリフォームお墓の引越し加工 工場

    熊本市中央区帯山1丁目墓地 お墓の建て替え工事です。 まずは、ラフタークレーンを入れます 道路を通行止めにして作業します   今回の石塔部は山口県産徳山石です この部分は再利用のため一旦持ち帰りますが、 熊本地 […]

    続きはこちら
  • 完成!シンプルモダン②

    01)オーダーメイドシンプル墓石文字彫り

    福岡市営 平尾霊園で完成! シンプルな中にもこだわりの逸品です! 石塔部には宮城県産『伊達冠石』を使わせて頂きました。 今回のお客様は、一年半前に石の買い付けで宮城までご一緒させて頂いたお客様です。 石の買い付け ←クリ […]

    続きはこちら
  • モダンなお墓が完成します。

    01)オーダーメイドシンプル墓石日本の石

    福岡市営 平尾霊園です。 早朝出発で、1時間ちょっとで着きます。 意外と近いです^ ^   特殊な形のお墓で、最後はお客様立会いの下、竿石の配置を決めて頂き施工。 本日完成予定です。    

    続きはこちら
  • 昔ながらの技術です。

    加工 工場文字彫り日本の石

    今回は、凸凹した石の肌に文字を彫ります。 普段やってる彫り方とはちょっと違う。昔ながらの懐かしい技術で彫らせてもらいます。 まずは文字の位置決め。 あらかじめ、お客様と文字の大きさ、配置を打ち合わせさせて頂いてます。 & […]

    続きはこちら
  • 伊達冠石の石塔です

    ISO9001 品質基準お墓の施工・情報お墓事例集

    熊本市中央区に伊達冠石のお墓が完成です!   これが石塔部の宮城県産の伊達冠石です いつもなら、伊達冠石は一転者なので、現地に行って石を選びますが、コロナ禍で行くことができず、メールのやり取りで石材を決定しまし […]

    続きはこちら
  • クレーンの入らない山の奥での作業です

    地震災害日本の石熊本地震

    菊池市 すごい山の上です。 熊本地震で倒壊した五輪塔の組みなおし工事です。 山の上なので、トラックもクレーンも入りません 三又を使った人力での工事です。 まずは、道具と資材をもって山の中へ! 勾配もかなりキツイところです […]

    続きはこちら
  • しばしの別れ。

    01)オーダーメイドISO9001 品質基準お墓事例集

    熊本市営 花園墓地 伊達冠石とインドの石材のコラボで完成! 『しばしの別れ まただんらん』 なぜこの言葉か聞かせて頂きました。 なるほど!でした。 思いのこもったお墓になっています。 今回は、本磨き仕上げではなく艶は載せ […]

    続きはこちら
  • 灯篭復元。

    加工 工場日本の石熊本地震

    熊本市中央区 護国神社様。 熊本地震にて参道の灯篭が倒壊 今回復旧工事です。   まずは持ち帰り。 部材の揃わないところは、同じ石材を接着固定。   そして型を出し、切削! 形を整えて完成! 火袋部分 […]

    続きはこちら
  • 階段の部材製作!

    加工 工場建築石材日本の石

    木山神宮様の階段に使う熊本産、島崎石という安山岩の切削を始めました。 この石は、先日、山で選んだ石です。 石選び ← クリック 石の割り振りを決めて、とりあえず、一番広い面をカット! なるべく隅っこからカット! 出来上が […]

    続きはこちら