BLOGお墓屋さんのブログ
-
4/15に雪が降った!
寒い日でした この日は、御船町~高森町~一の宮へ 阿蘇を縦断する動き 高森峠を越えているときにあられが降り始め 高森に入ったらなんと阿蘇山には雪化粧。 その日の夕方のニュースで知りましたが雪が降ったようです 4
社長の日記
-
大きなクレーンで早く安全に進めます
八代市の現場です お骨の取り出しからの、解体、基礎コンクリート。 お骨の取り出しの儀式・・・ はじめての経験をさせて頂きました。 道路の使用許可申請をしてからの片側交互通行です。
ISO9001 品質基準お墓の施工・情報お骨上げインドの石解体工事
-
イロハモミジの成長記
益城展示場のいろはモミジの根元付近から、小さなイロハモミジが目を出していたのは、一年ほど前。 それを移植して、ここまで大きくなりました! 大きくなってきましたが、細長く、自重に耐えれなく・・・
社長の日記
-
お墓の引っ越し 佐賀県→愛媛県
佐賀県からのお引越しの案件です 愛媛県の石材店さんからのご依頼で、見積もり作成のため佐賀県へ 桜の木が多いきれいな墓地です 途中で寄った道の駅も、桜満開!! そして見積もりを作成、お送りして
SDGsお墓の引越し墓なおし改葬熊本県外のお客様県外のお墓
-
神秘的な鍾乳洞 穴場です。
人吉球磨水害に伴う 鳥居移設工事の地鎮祭が執り行なわれました。 取り外し工事 ← クリック 工事着工はもう少し先とのことでしたが、建立予定範囲を広く取っての、お祓いです。 災害における、周辺の色々な工事との兼ね合いで
神社仏閣鳥居工事
-
シンプル!
玉名市某所。 機械の入らない墓地で、隣の畑をお借りして工事させて頂きました。 シンプル墓石(植木付き) 植物がいい感じです。 この木は大きくなりにくく、葉っぱは増えても、バサバサ切っても簡単には枯れないので扱いやすい
01)オーダーメイド
-
階段の改造工事!
熊本市内 北岡神社様 階段の改修工事です。 階段に車が当たりそうになるので階段を減らしました。 この階段が、こうなりました ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ 材料はすべて、取り外したものを工場で加工し
SDGs加工 工場建築石材日本の石石材加工神社仏閣組み立て施工
-
悪質業者に注意しましょう!
同業の仲間から教えて頂きました。 うちの社名を使って営業しているインターネットのサイトがある!! と。 即!確認! 即!電話! 即!責任者からの折り返しの電話の依頼! 夜でしたが、何の折り返しもなし・・・
トラブル
-
お彼岸に香炉を均してみました
毎朝のお仏壇参り。 お彼岸だからと言う事ではなく、何となく香炉の中の灰を慣らしてみた
社長の日記
-
宮城県産 伊達冠石の加工
宮城県某所 伊達冠石を買い付けに行き、大きな石材も買いましたが その際に小さな石も買いました こんな感じで採掘されます こんな小さな石を(直径12センチ) 真っ二つに割って磨くとこうなり
お庭の石材加工 工場建築石材日本の石社長の日記