2021.12.19
移設なく、その場で据え直し
人吉にて、石塔据え直し工事です
地盤が低いのでかさ上げして据え直します。


まずは工事着工にあたりお経をあげて頂きます。

人吉は仏事・神事は焼酎だそうで。
もちろん地元の球磨焼酎を準備しました。

後日取り外し工事、着工!
道路使用許可証を取り道路全面通行止め。
そして、人吉は去年の水害でいたるところが工事中で誘導員が取れないので自社誘導員^^



取り外していくと、埋まっていた見えないところにはいろんな加工がしてあります。
石の裏側をくりぬいてありました。軽量化でしょう!
機械がない時代だったでしょうから。



トラックに積み込み、益城工場へ持ち帰ります

工場で高さをそろえる加工や、強度を出すための加工を施します

そして基礎工事。
人吉の栗石は玉石でした。



生コン打設!


完了!
ゆっくり乾燥させます^^