BLOGお墓屋さんのブログ
8月 2017 | 熊本のお墓、墓石、石材、墓地のことなら《あらき石材》
-
解体前にお骨出し
熊本市営小峯墓地です。 朝からお骨出し。 来週から解体工事着手します!
お墓の施工・情報お骨上げ解体工事
-
宮崎県の現場
早朝より、宮崎県五ヶ瀬へ! 真夏でも山は気持ちいいですねぇ(^^) でも、向かうは墓石建立現場(^^) 観光ではありません(^^) 基礎コンクリートの準備です。
お墓の施工・情報基礎コンクリート県外のお墓組み立て施工
-
友人のお墓参りに鹿児島へ
来年が23回忌の、友人のお墓参りで鹿児島へ! 前日の大雨で、高速道路の八代〜人吉が通行止のため、甲佐〜五木〜あさぎりルートで霧島まで。 途中、工事をさせてもらったお墓のチェック! そして目的地の友人のお墓へ。 いつものリアルゴー
社長の日記
-
お盆も終わりました。
お盆の終わりは送り火です。 益城町 東熊本御廟 第四益城墓園 18:30送り火に合わせてお墓参りに来られた方のお力をお借りして、送り火に点火です。 のんびりした空気が流れます。 送り火に点火したら少し暗くなるまで待ちますが、今年は
お墓のイベントお墓参りの行事益城墓園社長の日記
-
鳥居の補強金具
熊本市東区沼山津 竹内神社様の鳥居修復工事に、ステンレスの金具を作り取り付けました。 貫の引っかかるところが割れていたため、そこを接着して、ステンレスの金具で補強! もちろん、特注品です。
地震災害熊本地震神社仏閣
-
お盆の法要
今年も開催しました! 大法要!
お墓参りの行事益城墓園
-
お盆関連ですねぇ
本日の 熊本日日新聞の社会面です。 お盆関連でうちの工事風景が載ってます。 記事に少し間違いがありますねぇ(ーー;)
お墓の施工・情報地震災害熊本地震社長の日記
-
とりあえず、戻します
熊本地震で石塔がズレたお墓。 お墓参り出来るように、とりあえず戻しました。 今回は、5寸釘作戦(^^) 20センチほど人力で移動させました(^^)
お墓の施工・情報地震災害熊本地震
-
お盆ですよー②
暑中お見舞い申し上げます。 今年もやります! 大法要と迎え火、送り火
お墓のイベントお墓参りの行事益城墓園
-
お盆です。お墓参りはお済みですか?
お盆の朝は、 お墓参りからスタート 花を供え。 古い花も枯れてる所だけ、切って使います(^^) ロウソクに火を灯し、線香をあげます。 気持ちばかりの、お供え物(^^) 供えた後は、持って帰って頂きます(^^) 気持ち
お墓のイベントお墓参りの行事社長の日記
-
お盆直前の納骨式
熊本市南区富合町 朝8時から納骨式のお経です。 お隣はお墓参りのお掃除(^^) 朝早くから多くのお墓参りです。
お墓のイベントお墓参りの行事地震災害熊本地震納骨式
-
夏真っ盛りにヒマワリ
春に買っていたヒマワリの種。 植え忘れてました(๑˃̵ᴗ˂̵) もう遅いかと思いながらも(^^) 植えちゃいます(^^) 土をほぐして。 タネを蒔いて。 たっぷりの水をかけて、 遮光ネット?を掛ける。 4日後、目が出
社長の日記