ホーム > 地震災害 > 凝灰岩の山に来ました! 2017.03.12 凝灰岩の山に来ました! 地震災害 日本の石 神社仏閣 熊本県内某所。 神社の修復工事の関係で、凝灰岩の山に来ています。 凝灰岩。ざっくり言うと灰石です(^^) 製作中の鳥居の柱ですね(^^) ココは地面も壁も全て凝灰岩。 なので、地面をコンクリートする必要なし(^^) 機械の根本はコンクリートですが(^^) 前の記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ 関連記事 2018/05/30鳥居の補強工事 2017/07/09家屋の基礎やり直し 2014/11/10墨出し作業開始! 2019/03/02植木市限定商品のご案内 2016/05/04お地蔵様を引き取りに阿蘇へ。 2017/08/14お盆関連ですねぇ 1年前の記事 2016/03/01石材組合青年部の研修旅行 2016/03/21お彼岸も後半です 2016/03/27なじんできました。 2016/03/19本日よりイベントやってます 2016/03/31高速道路絡みの工事 2016/03/01表札 2年前の記事 2015/03/04墓石移設の取り外し工事 2015/03/29桜の下で納骨式です 2015/03/31熊本県産 島崎石 2015/03/29富合の山の中 2015/03/08植木市営業所!最後の日曜日! 2015/03/30黄色が咲き出しました(^^)