ホーム > お墓事例集 > 改修工事後の納骨式 2014.09.04 改修工事後の納骨式 お墓事例集 未分類 納骨式 熊本市 春日 花岡山 改修工事が終わり納骨です。 こちらのお墓は、 土台周りは既存の以前の物を使用して、納骨する部屋の部分(カロート)だけを新設させて頂きました。 こうする事で、納骨室の入り口が扉式になり、納骨室の開閉が楽になります。 また、納骨する部屋の部分の湿気がかなり減ります。 佐賀県産唐津石で出来ている石塔部も既存の物を補強して使用しました。 ご先祖様の残された物を大事にしたい! 廃材を減らしたい! 想いのこもったお墓です。 前の記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ 関連記事 2015/10/25白御影石 2013/10/28南アフリカの石材 2018/10/27青空^_^ 2022/08/13中国の白御影石です 2015/02/07抜魂式 2019/11/04二世帯墓石です。 1年前の記事 2013/09/21秋のお彼岸 2013/09/18本日の作業 2013/09/01モアイ像の修復 2013/09/08大理石のお墓 2013/09/23お墓参りの日 2013/09/30山口県産 徳山御影 2年前の記事