2007.06.06
熊本市営立田山墓地 完成
熊本市立田山現場 完成しました
熊本市営墓地の分譲の抽選に当たり 墓地を確保
お墓はあらき石材にご依頼を頂きました
石種:インド産 アーバングレー
大きさ:1470ミリ×2380ミリ
今回のお墓は『夫婦墓』
お施主様のご両親だけが入るお墓です。
「それならそんなに大きくしなくても」ってお伝えしたのですが
ご希望でこんなに立派なお墓を建てさせていただきました。
ソデ石にはご夫婦お二人で座れる大きさの『腰掛』
その下のスペースをちょっとした物入れに・・・
全体的にすっきりと・・・
お施主様のご両親のお名前を竿石に彫り組む
↓ ↓ ↓
お施主様のご希望で、ご両親のお人柄をお墓に出したいと・・・言う事で
「やあ!よく来てくれたね~ありがとう。」
と彫らせて頂きました。
↓ ↓ ↓
日付けはすべて西暦で彫りこみました。
(お施主様いわく「わかりやすいから」と言う理由です)
墓碑に関しては
『生まれた日~亡くなられた日』 の表示です
年齢も、満年齢で彫りこみました。
(注:お墓に年齢を彫りこむ事が多くありますが、満年齢・数え年齢 どちらが正しいとは言えません)
↓ ↓ ↓
満年齢・数え年齢 どちらで彫ればいいの?って
迷ったら・・・
お問い合わせください
↓ ↓ ↓
(有)あらき石材
TEL:096-368-2651
メール:info@arakisekizai.co.jp
までど~ぞ。